yashiganiの英傑になるまで死ねない日記

週末はマスターバイクでハイラルを走り回ります

すごいH本読書会#7を開催した #sugoih

この春最もHello, worldな夜 すごいH本読書会#7 に参加して,発表してきた.今回の範囲は8-9.2章まで.発表は前半30分くらいで終わり,後半はずっともくもくと課題のsuddenコマンドを作っていました. 発表資料はこちら

コードを貼りまくったので,いい感じにシンタックスハイライトしてほしくてgistにあるMarkdownをスライドにできる,gistdeckを使ってみた.gistdeckこちら.ここで配布されてるブックマークレットgistで実行するといいかんじになります.

Haskell のプログラミング手法について

HaskellではI/O のようなimpureな部分とpureな部分(副作用の無い部分)を明確に分けてコーディングしたほうが綺麗に書ける.そうしたほうが実装も楽だし,テストもかんたん.今回suddenコマンドを書く上で特に意識はしなかったけど,結果的にそうなってた. これは他の言語でも言えると思う.Haskellを書いてテスタブルなコードを書けるようになろう!

この春最もHello, worldな夜にふさわしい課題

Twitterやchatをしている際,「突然の○○」でオチをつけたくなることありませんか? 無い人は今すぐ病院に行くことをオススメします. 「突然の○○」を表示する,suddenコマンドを作ってください.

ぼくは1日に3回くらいしたくなります.完全に欲求ドリブンな課題ですがなかなか楽しめました. この問題の考え方を@さんが解説(こちら)してくれました.

ちなみにぼくのsuddenは空白で区切ったら複数出力されます.

> ./sudden.hs 死 Haskell 'Hello, world'
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

_人人人人人人人人人_
> 突然のHaskell <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

_人人人人人人人人人人人_
> 突然のHello, world <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

これでドヤってたら@さんのやつは複数行に対応してて完全に負けました.

(@さんが即興でもっと難しい課題も出題されました.今回はみんなそこまでいけなかったので次回解く予定)

さいこうのスクリプトを公開します

みなさんもこのさいこうのスクリプトでさいこうのユーザ体験を味わってみてください!!!

次回すごいH本読書会#8は9章の残りを扱う予定です.今回同様発表をそこそこに課題の実装時間を多めにとる予定です.開催は 4/8 になります.みなさんこぞって参加しましょう!

http://atnd.org/events/38277

すごいHaskellたのしく学ぼう!

すごいHaskellたのしく学ぼう!

すごいHaskellたのしく学ぼう!

すごいHaskellたのしく学ぼう!